1−2 水の神霊気法
舞水弾(アクア・ショット) 分類:基礎気法 衝撃系気法
水の神霊気法では最も基礎となる気法。
水の神霊気を複数発の小さな弾にして、高速で打ち出す。
基礎と言っても実戦で充分使える威力があり、小さな岩なら簡単に砕くことが出来る。
鞭水閃(ウォーター・ビュート) 分類:基礎気法 斬撃系気法
舞水弾(アクア・ショット)と同じく水の基礎神霊気法。
鞭のような状態の水の刃を振りかざす。
鋭い斬れ味を持つが、斬れ味を調節することで本物の鞭のようにも扱える。
爆水泡(バブル・マイン) 分類:初級気法 爆撃系気法
水の神霊気を大きな水泡として放つ気法。
この水泡は行使者の任意空間に留まり、一定時間経過、もしくは何かに接触すると炸裂。
炸裂と同時に内部に超圧縮された爆発的な量の水を衝撃波と共に撒き散らす。
霧幻舞(ダンシング・ミスト) 分類:初級気法 衝撃系気法
水の神霊気を霧にして吹きかける気法。
威力こそ高くは無いが、相手の視界を一時的に奪う事が出来るので、補助的な意味合いで使用されることが多い。
冽水牙弾(アクア・クォレル) 分類:中級気法 衝撃系気法
水の神霊気を圧縮し、大きな矢のような水弾を高速で射出する気法。
同じ水弾でも舞水弾(アクア・ショット)のそれとは異なり、凄まじい高圧力がかけられている。
その為、その貫通力・破壊力は凄まじいものになっている。
飛水針翔(スプラッシュ・ニードル) 分類:中級気法 衝撃系気法
水の神霊気を大量の水の針にして広範囲に射出する気法。
水の針一本一本の殺傷力は大分抑えられているが、凄まじい本数の針を射出する。
その為、総じてそのダメージはかなり高くなる。
水舞幕(アクア・ヴェール) 分類:守付気法 結界気法
水の神霊気を幕状の結界にして発生させる気法。
この気法の特徴は他の結界気法のように攻撃を受け止めるのではなく、勢いを「逸らして」防ぐ気法となっている。
逸らす方向次第では、そのまま相手に攻撃を跳ね返す事も出来る。
水纏法(アクア・ウェポン) 分類:守付気法 付与気法
水の神霊気を武器に纏わせ、一時的に水の属性を持たせる気法。
この気法をかけられた武器は振り回すたびに霧と水沫を生み出す。
爆水天昇柱(アクア・パイル) 分類:上級気法 衝撃系気法
水の神霊気を任意地点に集中させて、一気に水柱として開放する気法。
この水柱は高速・高圧で解放される為にかなりの破壊力になる。
また、自分の周囲に水柱を発生させる事で、擬似的な防御手段にも使える。
轟覇円水陣(アクセル・テンペスト) 分類:上級気法 爆撃系気法
水の神霊気を任意空間に収束・集中させ、擬似的な渦潮として開放する気法。
超高速・超高圧の水流の渦が、巻き込んだものを有無を言わさず押し潰してしまう。
また、この気法は水流に巻き込んでいる最中はずっとダメージを与え続けるので、総じてダメージもかなり高くなる。
降雨烈矢散(レイニィ・アロー) 分類:新星気法 斬撃系気法
水の神霊気を水の矢の雨と化して、大量に降り注がせる気法。
気法形態は飛水針翔(スプラッシュ・ニードル)と同じだが、こちらは雨として降り注ぐよう気法体系が変化している。
そして、その中で気法の系統も衝撃系気法から斬撃系気法へと変化している。
雨と言う形を取ったために、さらに回避することが困難な気法と化している。
現在の水の神霊選択者である、サラ・ブイが創造した気法。
裁魔大波曝(タイダル・パニッシュ) 分類:証の気法 衝撃系気法
水の神霊気を大量に集中・圧縮させ、巨大な津波として解放する気法。
この津波は凄まじく広範囲に拡がる為、基本的に回避することは不可能である。
また、ただでさえ大量の水が高速で押し寄せる上、水自体に超高圧がかかっている。
そのためにその破壊力は凄まじく高い。
この気法は水の証の気法(プラーナ・オブ・プルーフ)である為、水の神霊選択者にしか扱えない。